おきなわ食材直売所情報

沖縄料理によく登場する食材たち。

だけどいったいどこで手に入れたらいいのかわからない。そんな時は直売所がおすすめです。

直売所は、地域で取れた食材を地域で販売している地産地消のお店です。毎日地元から直接仕入れているのでとっても新鮮。

作る人の顔が見えるので安心、安全。魅力ある直売所を紹介します。

エリアで探す

ハッピーモア市場tropical店

  • 本島中部
  • 2022.03.12

ハッピーモア市場tropical店

ハッピーモア市場では、愛情たっぷり育てた新鮮野菜や果物を販売しています。農薬使用についてもカラーラベルをつかって分かりやすく表示しているので買う人も安心!...

→もっと見る

JAファーマーズマーケット西原 うんたま市場

  • 本島中部
  • 2022.01.27

JAファーマーズマーケット西原 うんたま市場

JAおきなわファーマーズマーケット西原「うんたま市場」では、地域の皆様が安心してお買い物いただけるよう「地産地消」を基本として新鮮で安心安全な農産物づくり、消費者の顔がみえる店舗づくりを進めています。...

→もっと見る

うるマルシェ

  • 本島中部
  • 2018.12.17

うるマルシェ

私たちが日々生きていくために、必要不可欠な「食」。毎日口にするもので身体がかたち作られていきます。そして健全な食は、健全な思考を育み、健やかな社会を生み出します。10年先も、20年先も、そしてその先も...

→もっと見る

読谷ファーマーズマーケット ゆんた市場

  • 本島中部
  • 2018.11.09

読谷ファーマーズマーケット ゆんた市場

読谷村の農畜産物をふんだんに使用した加工品が自慢。紅芋を飼料にして育った紅豚(べにぶた)をパテに、新鮮野菜をたっぷり盛り込んだ「紅豚バーガー」など、ここでしか味わえない特産品も充実。また、紅芋、にんじ...

→もっと見る

海の駅あやはし

  • 本島中部
  • 2018.11.09

海の駅あやはし

観光客にも大人気、海中道路の真ん中にある海の駅あやはし。ここでは与勝地区の農産物と加工品を買うことができます。一番人気はなんといっても伊計島特産の黄金芋。糖度が高く、とっても甘いお芋なのです。あやはし...

→もっと見る

沖縄市漁業協同組合パヤオ直売店

  • 本島中部
  • 2018.11.09

沖縄市漁業協同組合パヤオ直売店

泡瀬漁港から片道2時間のところにあるパヤオ(浮き漁礁)。近海のさまざまな魚が集まってくるこのパヤオで釣られた魚を中心に、毎日新鮮な魚が入荷しています。その中でも特にお勧めなのは近海でとれたマグロ。冷凍...

→もっと見る

中部ファーマーズマーケット ちゃんぷるー市場

  • 本島中部
  • 2018.11.09

中部ファーマーズマーケット ちゃんぷるー市場

チャンプルー文化で有名な沖縄市にある直売所「ちゃんぷるー市場」は、その名のとおり中部地域の農水作物や加工品が一気に買える多彩な品揃え。人気の高いフルーツではマンゴーが7月~8月、あまSUNが12月最盛...

→もっと見る

おんなの駅 なかゆくい市場

  • 本島中部
  • 2018.11.09

おんなの駅 なかゆくい市場

恩納村にあるおんなの駅は、11店舗のテナントとなかゆくい市場がある大型直売所。なかゆくい市場では、恩納村の農作物を中心に、パッションフルーツ、マンゴー、アテモヤなどのフルーツも多く取り揃えています。豊...

→もっと見る