
島バナナ
| 沖縄方言名 | |
|---|---|
| 和名 | 島バナナ |
| 別名 | |
| 農産物区分 | |
| 科名 | |
| 生産地 | 石垣島本島中部 |
収穫時期
- 6月
- 7月
- 8月
- 9月
- 10月
沖縄に伝来された時期
明治21年、小笠原諸島に自生していた小笠原種のバナナを導入したのが、島バナナのはじまりと言われています。
栄養成分面の特徴
ビタミンAとカリウムを多く含む。
伝承されてきた利用法
そのまま召し上がる他、ケーキ、お菓子、ジュースなど。スライスしたものを油で揚げて、フリッターやチップスにも使われます。
選び方・保存法のポイント
未熟な状態で収穫されるので、室内に吊り下げて、黒いシュガースポットが出てくるまで待ちます。



