
モズク
| 沖縄方言名 | スヌイ、スヌー、スヌル |
|---|---|
| 和名 | モズク |
| 別名 | |
| 農産物区分 | 水産物 |
| 科名 | |
| 生産地 | うるま市南城市恩納村久米島町伊平屋村伊是名村 |
収穫時期
- 4月
- 5月
- 6月
外観や食味等の特徴
全国で食べられているモズクのほとんどは、沖縄県産です。モズクは食物繊維やミネラルを多く含んだ低カロリーのヘルシー食品。天ぷら、味噌汁、雑炊にして食べても美味しい。さらに、ヌルヌル成分に含まれているフコイダンは、健康食品や化粧品、医療品等への産業利用が期待されている。沖縄のモズクは、太く長く、しっかりとした歯ごたえが特徴で全国シェアの99%を占めています。



